11月休日開催:ゴムの力を使ってとばそう!トイクロスボウ
「チームラボ 学ぶ!未来の遊園地 キャナルシティ博多店」では、
11月の休日にトイクロスボウを作るワークショップを開催しました。
トイクロスボウとは、”おもちゃの弓”という意味です。
アイス棒とゴムを使って、トイクロスボウを作っていきます!
-----------------------------------------------
まずは、材料を選びからはじめましょう。

好きな色や柄は見つかったかな?
材料を選んだ後は
いよいよ、ホットボンドを使って、材料を組み立てていきます。

まず、アイスの棒を十字に固定し

トイクロスボウの重要な仕掛け部分となる、ボタンとストローをくっつけます。
これにゴムをかければ、いよいよ完成です!
ここで、ゴムについて考えてみましょう。
ゴムは引っ張るとびよーんと、形が変わりますが
引っ張るのをやめると元の形に戻りますね・・・
これを「ゴムの力」といいます。
今回は、このゴムの力を使ってトイクロスボウで遊びます!

まずは、ゴムの力を使って、輪ゴムを飛ばす練習をしてみましょう。
ゴムを綿棒に当てて・・・
上手に飛ばせるようになったら、的あてゲームをして遊んでみましょう!

みんな、とても楽しそうに遊んでくれていました!
見事、全ての的に当てることができたお友達もいました。
おうちでも、的を作って遊んでみてくださいね!
※トイクロスボウで遊ぶときは、必ずものに向けて輪ゴムを飛ばし、
綿棒以外のものは使用しないように安全に遊んでください
チームラボ 学ぶ!未来の遊園地 キャナルシティ博多店では、
LINE@登録受付中です。
スペシャルイベントやワークショップのお知らせなど、
LINE限定情報が満載!
お会計時、LINEスタンプカードご提示で500円ごとに1ポイントゲットでき、6ポイントごとにお得な特典をプレゼントします。
12月のワークショップは、
平日「キラキラ動く!小人のクリスマスカードを作ろう!」
土日祝日「魔法のビーズで消える!?キラキラハーバリウム」
を開催いたします。
https://futurepark.teamlab.art/news/canalcity-hakata-workshop-christmas-2019
皆様のご来場を心よりお待ちしております。